トップ «前の日(06-20) 最新 次の日(06-22)» 追記

遊びすぎ。日記


2003-06-21 この日を編集

_ [Mcd] ん〜。

オープン。ん〜、なメンツ。

チェンジ。ん〜、なメンツ。休憩行けず。

昼ピ。ん〜、なメンツ。店回らず。

_ [Life] カルテット

1年ぶりの組み合わせ。年に一度くらいなら。

五右衛門にて

_ [J-SH53] 時計

リアルテニスのトーナメントを出現させるために、時計を10年早くしていたのを思い出して戻す。

が、昨日送ったメールがすべて2013年のため、送信トレイのはじめに表示される(>_<)

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ ツジモ [ん〜〜なメンツは、ズバリ俺のことでしょ〜〜う!! 木曜日、ゴメンナサイ。また、一緒に風呂行きましょう!!]


2004-06-21 この日を編集

_ [Work] 初日

台風万歳!暑いのなんの。

乗車時間10分の電車はチョー楽。

ISO9000の説明で寝かけ。やっばー。


2005-06-21 この日を編集

_ [] 怪しげな野菜炒め

いただきます。


2006-06-21 この日を編集

_ [Life] 暑っ!!

暑さで目が覚める6時。予定よりも30分早い。

しかし、二度寝するも夢ばかり。

住環境を改善すべく、一日も早く実施するToDo。

・冬布団を片付ける。

・扇風機を出す。

・窓を開けて寝る許可を得る。

_ [] ホワイトカレー

偶然にもうちの実家も同じメニューだった模様。

いただきます。

R0013079

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ NASU [僕は既にエアコンの季節。ウチはドア開けないと風通らないからね〜。 窓ぐらい勝手に開けチャイナ!亭主関白ぶりを見せつけ..]

_ どっとこむ [オレ,かれこれ1ヶ月以上窓開けっ放し. 夜中,寒かったりもしたけど,開けっ放し. 風邪でも引いてくれないかと思ったけ..]


2007-06-21 この日を編集

_ [] エリンギと牛肉の炒め物、ツナと人参のキンピラ、トマト&くりーむチー

ズ、もずく

いただきます。

R0013698


2010-06-21 この日を編集

_ [Life] 簿記3級

ふー、やっとこさ受かりました。3度目の正直。

嫁にさんざんいびられながら、がんばった、俺!

けど、簿記はマジで向いてないと思う。

_ [PC] (続)ScanSnap S300 on Mac

ScanSnap S300 on Mac で書いたけど、実はSnow Leopardでは スキャンのたびにエラーが出てました。 まあ気にせず使ってたんだけど。 で、最近またググってみるとまた違う方法を発見。 Mac OSX drivers for Windows Scansnap
1. Download and install ScanSnap manager for the Mac (V22L12)
2. Download the s1500m driver package (currently V30L20W_S1500M.dmg) even if you are trying to get the s300 to work.
3. Mount the s1500m driver dmg, and copy the contents to your desktop
4. Right click on the copy and select ’show package contents’
5. Expand ‘contents’ then ‘resources’ folders
6. In ‘resources’ open ‘InstallationCheck’ in text editor
7. Type exit(0); on the second line after #!/usr/bin/perl
8. Save that ‘InstallationCheck’ file
9. Run the installer from your desktop copy.
はい、解決。

2014-06-21 この日を編集

_ [Life] 住宅ローン借換えメモ・その4

だいぶ空いてしまって、記憶が薄れてきたので後は日付的なメモを。

・1/11 インターネット申込み

・1月下旬 手続き書類で心が折れる

・2/12 住宅ローン相談会の申込み

・2/16 住宅ローン相談会

・3/6 旧ローンの全額返済申込み

・3/9 新ローンの契約手続き完了

・3/19 新ローンへの借換え実行完了

インターネットで借換えを申込んだけど手続き書類の多さに心が折れて、結局もう一度住宅ローン相談会に持ち込みました。

休日の午前中を2回(各々2時間)と有給休暇2日を使い、あと嫁には平日、市役所と法務局へ行ってもらい無事借換え完了。

変動の1.075%から、3年固定の0.75%(固定終了午前中は変動の0.775%)へ。毎月の支払いは変えず、ボーナス月の加算が12万→10万へ。

旧ローンを最寄の支店で借りてなかったことで手続きのためには休暇を取って行く必要があったこと以外は、たいした苦労はありませんでした。

これからも、また定期的に見直していこうと思います。