固くて取れまへん。
ハンドル交換できず。
ミラーも取れないシー。
右側が鬼門か。
行きつけのお店で交換。
て言うか2時間くらいで電話かかってきやがんの。
『出来ましたよー。』
もうちょい頑張ってくれたら、近場で時間つぶすのに。
バイク屋でついでに取っ払ってもらった。
typeSのバーエンドはバランサーとも言うくらい重要で、
SRVの振動をウマーく吸収してくれているらしい。(補完委員会森さん曰く)
その分やたらと、重い!!
本日サナっちょ、三回目の注射をしたのでいよいよ来週散歩デビュー!
http://members12.tsukaeru.net/aeug/images_2/srv_sepa002.jpg
ひたすら叩いて下さい。(笑)
あっ、折れてるんでしたっけ?
ふくもさん、ありがとうございます。参考にさせていただきます。<br>でも5型はバーエンド(ハンドルそのもの)が他とは違うみたいです・・・。
本日サナっちょ、三回目の注射をしたのでいよいよ来週散歩デビュー!
http://members12.tsukaeru.net/aeug/images_2/srv_sepa002.jpg
ひたすら叩いて下さい。(笑)
あっ、折れてるんでしたっけ?
ふくもさん、ありがとうございます。参考にさせていただきます。<br>でも5型はバーエンド(ハンドルそのもの)が他とは違うみたいです・・・。